冷やし中華(しょうゆだれ)
ワンポイントアドバイス
・手作りのたれでいただく冷やし中華のレシピです。定番のしょうゆ風味のたれが、麵や具材によく合います。
【代用できる商品】
・穀物酢、米酢、りんご酢、黒酢 各種
材料(2人分)
| 中華麺 | 2玉 |
|---|---|
| 錦糸卵 | 卵1個分 |
| きゅうり | 1/3本 |
| トマト | 1/2個 |
| もやし | 1/3袋 |
| チャーシュー | 6枚 |
| ≪しょうゆだれ≫ | |
| 「やわらか酸味の穀物酢」 | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 水 | 80ml |
作り方
-
きゅうりとチャーシューは細切り、トマトはくし形に切る。もやしは熱湯でゆで、ざるに上げて冷ます。
-
鍋に熱湯を沸かし、中華麺をほぐしながら入れ、袋の表示時間どおりにゆでる。ざるに上げて冷水で洗い、水けをよくきる。
-
≪しょうゆだれ≫の材料を混ぜ合わせる。
-
器に麺を盛り、1.の具材をのせて3.を回しかける。