レシピ

お祝いごとに♪鯛そぼろのちらし寿司(だし酢)

ワンポイントアドバイス

・おめでたいときにぴったりな鯛を使ったちらし寿司です。いつもとは違うちらし寿司で、誕生日や祝いごとのときにぜひお試しください。
・一番だしがよくきいただし酢で上品な味に仕上がっています。ふっくらとした鯛そぼろは、やさしい味の炒り卵やすしご飯とよく合います。
・5.で≪合わせ酢≫を加えて炒める際は、焦げやすいので気を付けてください。
・白身魚であればお好きな魚で代用できます。
・鯛そぼろは、清潔な容器に入れて冷蔵庫で2~3日ほど保管できます。お弁当やごはんのお供にも活用ください。

【代用できる商品】
・すし酢 各種

材料(4人分)

温かいご飯 米3合分
「すし酢祭ばやし」 大さじ6
鯛(切り身) 200g
大さじ1
大さじ2
すりごま(白) 適量
2個
砂糖 小さじ1/2
少々
いくら、絹さや お好みで
≪合わせ酢≫  
「美濃特選だし酢」 100ml
みそ 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1

作り方

  1. すし桶またはボウルに炊いたご飯を入れ、温かいうちに「すし酢祭ばやし」を加えて手早く混ぜる。ある程度ご飯がすし酢を吸ったら、うちわ等で扇いで一気に冷ます。

  2. ボウルに卵を割り入れ、砂糖、塩を加えて混ぜ合わせる。熱したフライパンに流し入れ、かき混ぜながら炒り卵をつくる。

  3. ≪合わせ酢≫の材料をよく混ぜ合わせておく。

  4. フライパンに鯛、酒、水を入れて中火で熱し、蓋をして白っぽくなったら火を止める。皮と骨を取り除き、粗く身をほぐす。

  5. 4.に≪合わせ酢≫を加え、弱火で鯛の身をほぐしながら炒める。水分がなくなったら火を止め、すりごまを加えて混ぜる。

  6. 器にすしご飯を盛って2.と5.をのせる。お好みでいくらとサッと茹でた絹さやを飾ればできあがり。