よみもの
材料
(作りやすい分量)
豚肩ロース(塊またはとんかつ用)…250g
A こしょう…少々
しょうが(すりおろし)…大さじ1/2
粗塩…小さじ1/3
片栗粉…大さじ1
太白ごま油…1カップくらい
B 臨醐山黒酢…大さじ1と1/2
しょうゆ…大さじ1
はちみつ(または砂糖)…大さじ1と1/2
酒…大さじ1
にんにく(芯芽をとる)…1片
豚肉と黒酢は最強の組み合わせ。
煮詰めてまろやかになった黒酢ソースを
揚げた豚肉にからめるだけ。
その名の通り、野菜は入れずに
豚肉と黒酢だけで潔く。
冷めてもおいしいのでお弁当にも大活躍。
作り方
STEP.1
豚肉はひと口大に切って切り目を入れ、Aで下味をつける。
STEP.2
鍋に太白ごま油を入れて180℃に熱し、片栗粉をまぶした1を入れて3分ほど揚げ、油を切る。
STEP.3
フライパンにBを入れて中火にかけ、半量くらいまで煮詰めたら2を入れ、にんにくを加えてからめる。

作り方ポイント
- 豚肉は切り目を入れておくと火が通りやすく、味もからみやすい。
- 片栗粉をまぶすのは揚げる直前に。油を吸い過ぎないよう、余分な粉ははたく。
- 豚肉は油に一度に入れる。油の量は、豚肉がひたひたになるぎりぎりの量でOK。
- 揚げるときは最初はさわらず、表面が固まり始めたら菜箸でかき混ぜ、油の温度を一定にする。
- にんにくは香りづけに最後に加える。
- 豚肉の代わりに鶏肉で作ってもおいしい。
レシピ